~はじめに~
私たちは今、かつてないほど急速に変化する時代を生きています。
物価は年々上昇し、家庭の光熱費や食費、教育費まで右肩上がり。なのに収入はなかなか増えず、「このまま今の働き方を続けて大丈夫だろうか?」と、ふとした瞬間に不安になることもあるのではないでしょうか。
さらに、コロナ禍を経てリモートワークや副業が当たり前になり、「終身雇用はもう保証されない」「いつ仕事がなくなってもおかしくない」という現実が、私たちをじわじわと追い詰めています。
特に医療や介護といった現場で働く人たちにとっては、心も身体も消耗しやすく、日々の生活に追われる中で「将来の備え」や「収入の柱を増やすこと」まで意識を向ける余裕がないのが本音だと思います。私も看護師として長年働いてきましたが、腰痛や体調不良、そして将来への不安が積み重なり、「このままでいいのかな」と立ち止まることが増えてきました。
そんな中で出会ったのが、オンラインスクール「ユアユニ(URU)」でした。
「どうせまた自己啓発っぽいコミュニティかな…」と正直なところ最初は半信半疑。でも、実際に半年間受講してみて驚きました。
それは、スキルだけに特化したカリキュラム。講師も現役で事業を複数展開している竹花さん。何より、アプリでの学習のしやすさや、収益化支援まで整っている環境。これは今までのどの学びの場とも違いました。
この記事では、そんな「ユアユニ」を実際に半年間学んできた私の視点から、「ユアユニの評判」や「初心者でもスキルを学び、収益化を目指せる理由」、さらには医療従事者や未経験の主婦にもおすすめできる理由を、包み隠さずリアルにご紹介していきます。
ユアユニとは?
「ユアユニ(URU)」は、現在7カ国、11業種に展開し、200名以上の社員を抱える現役経営者・竹花貴騎さんが運営するオンラインスクールです。
最大の特徴は、“自己啓発”ではなく、“スキル”に特化したカリキュラム構成。よくある仲良しコミュニティやモチベーション重視のサロンではなく、即戦力として使えるスキルにフォーカスしているのが特徴です。
しかも、アプリでの学習環境が整っていて、スマホひとつで学べるので、忙しい主婦や社会人にもぴったりです。
URUオンラインスクールの強みと唯一無二のメリット
~他のオンラインスクールとは「何が違うのか」~
「スキルを身につけたい」「副業で稼ぎたい」「自分の力で自由を手に入れたい」
そんな想いからオンラインスクールを探す人が増えている現代。
ですが、数多くのスクールやサロンが乱立する中で、**「どこも同じに見える」「どこを選べばいいのかわからない」**という声もよく聞かれます。
そんな中で、確かな実績と独自のシステムで注目を集めているのが、URU(ユアユニ)オンラインスクールです。
以下では、他のオンラインスクールにはない、URUならではの強みとメリットを詳しくご紹介します。
結論は、ビジネスの“現場”から学べる です!!!!
11業種×7カ国×200人超の会社を運営する現役実業家・竹花貴騎が監修
URU最大の強みは、机上の空論ではなく、“今もビジネスの第一線で活躍している実業家から学べる”点です。
多くのオンラインスクールでは、引退した元経営者や、ビジネス経験が浅いフリーランスが講師を務めるケースも少なくありません。しかしURUは違います。
講義は、世界7カ国・11業種で事業展開する「MDS株式会社」の代表であり、かつてGoogle出身でもある竹花貴騎氏が全面監修。現役で複数の企業を同時に経営しているからこそ、「今、本当に必要とされているスキル」や「実践で使えるノウハウ」を体系的に学べるのです。
アプリで学べるから、すきま時間が「学びの時間」に
URUでは、
スマホの専用アプリで講義を視聴できるのも大きな特徴。
通勤・育児・家事・休憩中など、すきま時間をフル活用できる設計となっています。
これは特に、忙しい主婦や副業会社員にとって非常にありがたいポイント。
「動画は1本5〜15分前後」と短めに区切られており、集中力を保ちやすく、続けやすい構成です。
.png)
収益化の仕組みが学べるだけでなく、“稼ぐ場”がある
URUが他のスクールと最も大きく違うのは、「学んだあと、すぐに実践できる場=収益化システム」が整っていることです。
URUの「クラスタシステム」では、受講生がURUの代理店のような立場で活動できる制度が整っており、マーケティングや集客スキルを学びながら、それらを活かして実際に売上を立てることが可能です。
▼たとえば:
- SNS運用スキルを学んだあと、集客支援をして報酬を得る
- ウェブデザインスキルを学んだあと、ランディングページ作成案件を受注
- 学んだ内容をブログやインスタに活かし、アフィリエイト収益を作る
「学ぶ」だけでなく「稼ぐ」フェーズまで設計されているのは、他のスクールにはなかなか見られない強みです。
自己啓発なし・仲良しクラブなし。スキル一点集中のスクール
URUは「仲間づくり」「高め合い」「モチベーションを保つための交流」といった、自己啓発的なアプローチをあえて排除しています。
その代わりに、ただひたすらに“ビジネススキルの習得”にフォーカスしているのです。
だからこそ、
- 自分のペースで着実にスキルアップしたい人
- 余計なやり取りや交流が苦手な人
- 成果主義で学びを投資と捉えている人には特に向いています。
自分で経営経験もないただのフリーランスや引退後の元経営者
リアルな成長体験が多い!医療職・主婦など未経験者でも成果が出ている
URUの受講生には、ITやビジネスにまったく縁のなかった人も多数います。たとえば、
- 整体師の私が半年でSNS集客スキルを学び、Instagramで月5万円の収益化に成功
- 元パート主婦が、URUで学んだ動画編集スキルで在宅ワークに挑戦、3ヶ月後に月8万円の収入を得るように
といったように、“ゼロからでも成果が出た”という体験談が非常に多いのです。
これは、「実践に落とし込む設計」がしっかりしているURUだからこそ可能な結果です。
月額制で圧倒的コスパの良さ。1日あたりたった約150円
URUは、入会金や高額な教材費がかかるスクールとは異なり、**月額3,980円(税込)**というリーズナブルな価格設定です。
この価格で、
- ビジネス講義(動画)見放題
- アプリ学習
- 毎月の新規講義追加
- 収益化システム活用
まで利用できるのは、まさに“自己投資のコスパ最強”といえるでしょう。
=URUは「スキルで稼ぎたい人」だけに向けた本物の学び場=
URU(ユアユニ)は、ただの“学び”では終わりません。
それは、今の時代に必要な「実践力」「収益化力」を、誰でも着実に身につけられる“ビジネススクール”です。
✅ 自己啓発に頼らない
✅ 実業家から学ぶ
✅ 学んですぐ実践できる
✅ 月額制で圧倒的コスパ
これらの条件が揃った学びの場は、他にはそう多くありません。
副業を始めたい方、フリーランスで収入を伸ばしたい方、本業にプラスαの武器を持ちたい方は、URUを選択肢に入れる価値があります。
URUオンラインスクールの注意点と気を付けるべきポイント
URUオンラインスクール(ユアユニ)は、実践的なビジネススキルの習得と収益化を目指すオンラインスクールとして、多くの受講生から支持を集めています。しかし、効果的に活用するためには、いくつかの注意点や気を付けるべき点があります。以下に、他の受講生の体験談や公式情報をもとに、詳しく解説いたします。
自己啓発やコミュニティ目的の方には不向き
URUは、自己啓発や仲間づくりを主目的としたオンラインサロンとは異なり、実務に直結するスキル習得と収益化に特化しています。そのため、モチベーション維持のためのコミュニティや交流を重視する方には、物足りなさを感じる可能性があります。実際に受講した方の体験談でも、「自己啓発や人脈づくりに時間を取られることが多く、実際の成果に直結しにくいのではないかという不安があった」との声がありました。
学習成果は自己責任
URUのカリキュラムは、学んだスキルを実際のビジネスに活かすことを前提としています。そのため、受講後の成果は受講生自身の行動や努力に大きく依存します。「学んだことを即実践に活かすための具体的なステップが示されていて、すぐにアクションを起こすことができた」との体験談もありますが、逆に行動を起こさなければ成果は得られません。
無料体験の期間と内容を確認
URUでは無料体験が提供されていますが、その期間や内容には制限があります。例えば、最大14日間の無料体験が可能ですが、体験できるコンテンツやサポートの範囲は有料プランと異なる場合があります。「無料体験を通じて、講義の質やコミュニティの雰囲気、そして自分の学習スタイルとの相性を確かめられる」との意見もありますが、事前に内容を確認し、自分に合っているかを見極めることが重要です。
収益化には時間と努力が必要
URUでは、学んだスキルを活かして収益化を目指す仕組みが整っていますが、すぐに成果が出るわけではありません。「3ヶ月で収益がでました」との体験談もありますが、これは個人の努力や状況によるものであり、全ての受講生が同様の成果を得られるわけではありません。継続的な学習と実践が求められます。
収益化支援プログラムの内容を理解
URUでは、学んだスキルを活かして収益を得るための「クラスタシステム」などの支援プログラムが用意されています。これは、受講生が学んだビジネススキルを使って、代理店のように収益を得ることができる仕組みです。例えば、ウェブマーケティングやSNS運用のノウハウを周りの個人や企業に提供して、その対価として報酬を得ることができます。ただし、この仕組みを活用するには、学んだスキルを実践に移し、成果を上げる必要があります。
医療職の私がなぜユアユニを選んだのか
私は元々、看護師として週3日パート勤務をしながら、子育てと家事に追われる毎日を送っていました。
「このままでいいのかな?」と感じたのは、ある時ぎっくり腰を再発してしまったとき。いつまでこの仕事を続けられるのか、不安になったのがきっかけです。
そんなときに出会ったのが、ユアユニでした。決め手は、
- 本当に稼げるスキルに絞って教えてくれること
- スマホだけで学べて、時間の制約が少ないこと
- 現役の経営者(竹花さん)から、リアルなビジネスの知識が学べること
でした。
第三者のリアルな評判もチェックできます👇
他の受講生の評判をまとめたサイトも参考にすると、より具体的なイメージが湧くと思います。

半年間学んで得られたスキルと成果
私がユアユニで学んだスキルは主に以下の通りです。
- ブログライティングとSEO対策
- SNSマーケティング(InstagramやXの運用)
- デザイン(Canva活用)
- MEO・Googleビジネス活用
学んだことを元に、自分のブログを立ち上げ、記事を執筆。最初の3ヶ月でアフィリエイト収益が【月3,200円】発生。
さらに、インスタで学んだ知識を活かし、美容院を経営する知人のアカウント運用を代行。1投稿2,500円×月8投稿で【月2万円】の収入を得られるようになりました。
副収入は半年で【計65,000円】ほどですが、「医療知識しかなかった自分」がここまで変われたことに、自分でも驚いています。
国内の調査でオンラインサロンなどを利用したことがあるかというアンケートをまとめたものを、自分なりに円グラフにしったので、よかったら参考にしてください。
日本人は、社会人になってから学ばないという風に他国から言われていると知りました。

まとめ
URUオンラインスクールは、実践的なビジネススキルの習得と収益化を目指す方にとって、有益な学習の場を提供しています。
しかし、効果的に活用するためには、自己啓発やコミュニティ目的ではなく、明確な目標を持ち、積極的に学び、行動する姿勢が求められます。また、無料体験や収益化支援プログラムの内容を事前に理解し、自分に合った学習計画を立てることが重要です。これらの点を踏まえた上で、URUオンラインスクールを活用することで、スキルアップと収益化の両立を目指すことができるでしょう。
ユアユニは、こんな方におすすめです👨🎓
- 本気で副業収入を作りたい
- 知識ゼロからスキルを身につけたい
- 育児や家事の合間に学びたい
- 自分を変えたいけど、何から始めたらいいか分からない
半年間学んだ私が自信を持って言えるのは、「本気でやれば、ちゃんと結果がついてくるスクール」だということです。
私自身、看護師としての人生しか見えていなかったけれど、今では「収入源を増やす」という未来が、はっきり見えるようになりました。
「変わりたい」その気持ちがあるなら、ユアユニはきっと背中を押してくれます。
~おわりに~
どんなに便利な時代になっても、誰かに頼って生きるばかりでは、自分の人生をコントロールすることはできません。
家計の不安、将来の年金、子どもの教育費、親の介護、自分の老後…。お金に関する悩みは尽きませんが、それを「いつかなんとかなる」と放置していても、現実は厳しくなる一方です。
「学び直し」や「スキルのアップデート」は、決して学生や若者だけのものではありません。むしろ今、この不安定な時代にこそ、大人こそが「学び」から逃げない姿勢を持つべきなのだと、ユアユニでの学びを通じて気づかされました。
私は看護師としてしか働いたことがなく、最初はビジネスの“ビ”の字も知りませんでした。でも、ユアユニのアプリで毎日動画を見て、質問もできて、今では簡単なデザインやSNS集客、ブログの書き方まで身につき、自分の知識や経験を収益につなげる道筋が見えてきました。
私たちがこれからの時代を生き抜くには、ただ「頑張る」だけでは足りません。
正しい知識を持ち、時代に合わせてスキルを磨き、そして行動すること。その土台を作ってくれるのが、まさにユアユニのような学びの場です。
もし今、あなたが「将来が不安」「何から始めればいいのかわからない」と感じているなら、まずはユアユニの無料動画をひとつ見てみてください。そして、数ヶ月後に変わっていく自分自身をぜひ体感してほしいです。
色んな情報教材に溢れている世の中で、広告や噂だけを信じて、いろんなものを比べて一番自分がいいと思ったものを利用しようというがん替えが根付いたのも、URUオンラインスクールでたくさんの講義を見て感じております。
URUビジネスオンラインスクールっていうものがあって、半年前から続けているんですけど、【おばあちゃんでもわかるように説明します!】とわかりやすい講義内容で、少しずつ私のスキルを付けてきました。
もしオンラインスクールに興味あったら下記のリンクで無料招待されますので、ぜひ使ってください。
一緒に学びましょう!スキルどんどんつけていきましょう!
↓↓↓
https://www.ur-uni.com/?original_id=100013290
最大14日間の無料体験ができ、スキルゼロのアラフォーの私でもすごくわかりやすい講義でしたので、オススメです。有料会員を悩んでいるなら、まずやってみててもいいかもしれません。


Xでも感想載せてます!よかったらご覧ください!
URUオンラインスクールを運営されている竹花貴騎さんに興味を持った方へ、一応リンクを貼っておきます!この動画を見るだけでも学べると思います😊
YouTubeで竹花さん自身の過去にあった話を楽しく話している動画が盛りだくさんありました。
またURUオンラインスクールやMDSの事業内容もお話されている動画もありますので、興味がありましたら是非見てみてくださいね。
では、次回もお楽しみに!!